ブログにおけるプロフィールページの重要性!

はじめに
こんにちは。blog係長!の僕です。
個人でブログを運営している皆さんは、自分のプロフィールページを公開していますか?
プロフィールページを公開している人もいれば、公開していない人もいると思います。
また、プロフィールページがなくてもアクセス数には影響ないと考えている人も多いと思います。
ということで、今回は、プロフィールページの重要性について説明します。
プロフィールページとは?
最初にブログにおけるプロフィールページとは何ぞや?ということについてです!
プロフィールページは、簡単に言うと、ブログを書いている人、つまり、ブログを運営している人の自己紹介ページとなり、自分の名前やニックネームをはじめ、自分の経歴やブログへの思いなどが記載されたページとなります。
※このブログにも一応、プロフィールページがあります。(誰も見ませんが...)
ちなみに、僕の場合は、このブログのファースト記事である「ブログ運営、集客に関するノウハウをご紹介!」という記事をプロフィールページと兼ねています!
いずれにせよ、ブログのプロフィールページはブログにおける自己紹介ページの位置づけとなります。
プロフィールページの重要性!
次にプロフィールページの重要性についてです!
正直なところ、ブログにプロフィールページがあるのとないのとでは、SEO的には大きな違いはありません。(多分...)
ただし、あなたのブログを訪れてくれた人、つまり、ユーザーが、「どのような人がこのブログを書いているのだろう?」と興味を持った場合や、ブログを書いている人のことをもっと知りたいときに、ユーザーが、プロフィールページを見て、あなたに関することを知ることにより、「安心感」や「共感」が生まれるということがプロフィールページの一番のポイントとなり、プロフィールページの重要性になります。
特に、新規にあなたのブログを訪れてきてくれた新規ユーザーには、プロフィールページは重要な役割を果たします。
プロフィールページとSEOの関係!
次にプロフィールページとSEOの関係についてです!
プロフィールページにアクセスがあるということは、あなたのブログに新規に訪れた方が、あなたのブログはもちろんのこと、ブログを書いているあなた自身に高い関心や興味があるということになり、あなたのブログへのリピーターになる確率が非常に高くなると言っても過言ではないです。
そして、ブログ記事からブログ記事を書いているあなたに興味を持って、プロフィールページにアクセスがあるということは、非常に重要なことです。
そのため、プロフィールページとSEOとは直接的には関係はありませんが、プロフィールページを契機にリピーターを増やすこと、つまり、あなたのブログへのファンである読者を増やし、中長期的なアクセス数を確保するということは非常に重要になり、プロフィールページとSEOは間接的には関係があると言ってもよいと思います。
理想的なプロフィールページ!
ご参考までに、僕が考える理想的なプロフィールページについてです!
世の中のプロフィールページには、色んな書きっぷりのページがありますが、プロフィールページには、ページ内容に下記の観点が含まれていることが理想的となります。
●初めの挨拶!
プロフィールページのつかみとして、自分のブログに訪れてくれた簡単なお礼や挨拶を記載します。
※やはり、最初のつかみは大事です。
●名前またはニックネーム!
自分の名前やニックネームを記載します。もちろんですが、可能であれば自分の顔写真や似顔絵のイラストなどがあれば、ブログを訪れた人に安心感をもたらします。
※僕は顔写真や似顔絵のイラストはやっていませんが...
●経歴など!
自分の簡単な経歴や、趣味、好きなことなど、自分(個人)についての説明文を記載します。
※僕には自信を持って紹介出来るような経験は無いため、ほとんど載せていませんが...
●ブログの目的やブログへの思い!
これが一番重要となりますが、ブログを立ち上げた目的やブログへの思い、主にどんな記事を書いているのかなどを記載します。
※これが、ブログにおけるプロフィールページのメインと言っても良いと思います。
●最後の挨拶!
最後に、自分のブログを継続して見てくれるように、簡単な挨拶を記載します。
以上が、僕が考えるプロフィールページに含まれるべき観点ですが、もちろん、上記以外にも色んな観点があっても良いと思います。
最後に
今回、ブログにおけるプロフィールページの重要性について色々と述べましたが、先にも述べているように、プロフィールページそのものでアクセス数がアップするということはありません。
ただし、新規ユーザー向けに、リピーターである読者を増やしていくためには、プロフィールページは重要であると僕は思います。
いずれにせよ、今、プロフィールページが無い方は、この機会に是非、作成してみてはいかがでしょうか?
ということで、今回はここまでです。
ブログ・サイトを独自で運営するなら、さくらのレンタルサーバ!
人気No.1の「スタンダードプラン」は、月額515円で「WordPress」、「無料SSL」など色んな機能が使い放題!
⇒さくらのレンタルサーバ スタンダード
人気No.1の「スタンダードプラン」は、月額515円で「WordPress」、「無料SSL」など色んな機能が使い放題!
⇒さくらのレンタルサーバ スタンダード
